
Q.応募したのに自動返信メール・当選結果メールが届きません。
迷惑メールフォルダーの中にも届いていない場合は、お手数ですがメールかお電話でご連絡くだ さい。
セキュリティー設定の関係で事務局からのメールが届かないケースがありますので、携帯電話のアドレスだけでなく、GmailやHotmailなどのフリーメールの場合でも指定受信の設定をお願いします。
Q.参加可否の選考基準はありますか?
申込み内容から判断し選考させていただきます。
Q.出店資格はありますか?
手づくりマルシェ・おさがりフリマともに、子育て中のママなら団体・個人問わずご出店可能です。
ただし、社団法人、協会など、ママまつり事務局の規定により企業様用のブースをご案内する場合がございます。
Q.申込みをキャンセルしたいのですが、出店料は返金されますか?
手づくりマルシェ・おさがりフリマともにキャンセルは可能ですが、お振込みいただいた出店料は主催者側の事情による中止以外は返金できません。
Q.出店者用の託児施設・スペースはありますか?
手づくりマルシェ・おさがりフリマともに、会場内に託児施設・スペースは設けておりません。
お子さま連れでの出店は問題ありませんが、お子さまから目を離さないようにお願いいたします。
お子さまを車中に残したり、1人で遊ばせたり、放置することのないよう注意してください。
Q.出店者用の駐車場はありますか?
出店者様1台ずつ専用駐車場をご用意しております。ご来場の際は、下記の内容をご確認ください。
1.駐車場入口には誘導スタッフを配置しておりますので、到着時はスタッフの指示に従って安全に駐車してください。
2.混雑が予想される場合も、誘導スタッフがご案内いたします。落ち着いて誘導に従っていただくことで、スムーズな搬入が可能となります。
3.駐車後は、必ず駐車許可証を車のダッシュボード上に見えるように設置してください。こちらの確認がないとトラブルの原因となる場合がありますので、ご協力をお願いいたします。
Q.出店者専用の休憩場所はありますか?お昼ご飯はどこで食べればいいですか?
出店者様専用の休憩スペースはございません。
また、屋内会場での飲食は禁止となっております。
昼食やお飲み物をお召し上がりになる際は、屋外の指定エリアでお願いいたします。
Q.トイレに行く際に店番を頼めますか?
貴重品の管理などスタッフの責務を超えた活動となってしまうため、手づくりマルシェ・おさがりフリマともに店番をお受けすることはで きません。
出店について
FAQ -よくある質問-
手づくりマルシェ・おさがりフリマ出店に関するよくある質問をまとめました。
その他のご質問等ありましたらメールやお電話にてお気軽にお問い合わせください。
ブースについて
Q.ブース位置は選べますか?
●手づくりマルシェ
ブース位置はママまつり事務局にて決定し、開催日前にお知らせします。
●おさがりフリマ
会場入りした順とし、場所の指定はできません。
Q.ブースの設備を教えてください。
●手づくりマルシェ
備品の無料貸出しはございません。出店に必要なものは各自でご用意ください。
※テーブル・椅子は有料でレンタルが可能です。出店決定後にご案内させていただきます。
●おさがりフリマ
備品のレンタルサービスは行っておりません。
敷物やイスなど出店に必要な物を各自でご用意ください。
Q.電源を借りることは可能ですか。
手づくりマルシェ・おさがりフリマともに電源をお貸しすることはできません。
ポータブル電源のお持ち込みは可能です。
Q.ブースで飲食物の販売はできますか?
手づくりマルシェ・おさがりフリマともに飲食物の販売、調理行為はできません。
また、既製品を小袋に分けて販売することも禁止しています。
搬入・搬出について
Q.台車を借りられますか?
手づくりマルシェ・おさがりフリマともに台車の貸出はありません。
必要な場合はご自身でご用意をお願いします。
Q.搬入時間を教えてください。
手づくりマルシェ・おさがりフリマともに例年の搬入時間は8時~9時30分です。
今年の搬入時間はお送りする資料の中に記載されますのでご確認ください。
Q.搬入方法を教えてください。
8時〜9時の間のみ、会場入口の指定場所でお車の一時停止が可能です。
荷下ろしが完了したら、お手数ですが速やかに駐車位置へ移動をお願いいたします。
Q.搬入・搬出で生じたゴミ・不要品については会場で処分してもらえますか?
手づくりマルシェ・おさがりフリマともにゴミは各自にて処分いただきますようお願いいたします。
その他のご質問等ありましたらメールやお電話にてお気軽にお問い合わせください。